ユーザ用ツール

サイト用ツール


16:26:36:eclipse

差分

この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。

この比較画面にリンクする

16:26:36:eclipse [2015/08/16 02:05] (現在)
ライン 1: ライン 1:
 +====== Eclipse ======
 +{{page>​adsense:​ads_content_header&​nouser&​nodate&​nomdate&​noeditbtn}}
 +
 +===== Eclipseとは =====
 +Eclipse(「イクリプス」または「エクリプス」)は、オープンソースの統合開発環境 (IDE) の一つであり、Javaをはじめとするいくつかの言語に対応しています、Eclipse自体はJavaで記述されています。
 +Eclipseは機能をプラグインの形であとから自由に追加でき、開発ツールの「共通プラットフォーム」のほかに、リッチクライアントJAVAアプリケーションのプラットホームにもなっております。
 +
 +===== サイト集 =====
 +==== 公式サイト ====
 +  * [[https://​eclipse.org/​|eclipse.org]]
 +
 +==== 応用編 ====
 +Eclipseを開発ツールとして利用する場合の使い方などを論ずるサイトが纏められております。
 +|< 100% 0px 40% - >|
 +^:::​^サイト^紹介文^
 +|:::​|[[http://​www.javadrive.jp/​eclipse3/​|Eclipse入門 | JavaDrive]]|<​HTML>​オープンソースの統合開発環境(IDE)であるEclipseの使い方を学習します。Eclipseのインストール方法や日本語化の方法、プラグインの導入、Javaアプリケーションの開発方法を勉強していきます。</​HTML>​|
 +
 +==== 仕組編 ====
 +Eclipseのアーキテクチャを論ずるサイトが纏められております。
 +|< 100% 0px 40% - >|
 +^:::​^サイト^紹介文^
 +|:::​|[[http://​www.genpaku.org/​other/​eclipse/​plugin_architecturej/​plugin_architecture.html|Eclipseプラグイン・アーキテクチャーに関するノート]]|<​HTML>​Eclipseプラグインは、構成部品からアプリケーションを作成するためのアーキテクチャー・パターンを具体的な形で例示しています。この記事では、Eclipse workbenchのインスタンス内に見ることができるアーキテクチャー・パターンに関与するオブジェクトの役割と協調動作について考察します。プラグインを理解し、プラグイン拡張の定義方法と処理内容を示すことが目的であり、Eclipse workbenchを使ったプラグインの作成方法は扱いません。</​HTML>​|
 +
 +==== 開発編 ====
 +Eclipse プラグイン開発などを論ずるサイトが纏められております。
 +|< 100% 0px 40% - >|
 +^:::​^サイト^紹介文^
 +|:::​|[[http://​gihyo.jp/​dev/​serial/​01/​eclipse-plugin|Eclipseプラグインを作ってみよう! | gihyo]]|<​HTML>​Eclipseには,ユーザー独自のプラグインを開発するための環境として,プラグイン開発環境(PDE)が用意されています。この連載では,プラグイン開発環(PDE)とリッチなユーザインタフェースを構築できる,Eclipse Formsを使った設定ファイルエディターの開発を通じて,Eclipseプラグイン開発手法を紹介していきます</​HTML>​|
 +|:::|RCP Tutorial:​[[http://​www.eclipse.org/​japanwg/​20050425/​rcp_tutorial_ja1.html|:​ Part 1]][[http://​www.eclipse.org/​japanwg/​20050425/​rcp_tutorial_ja2.html|Part 2]]|<​HTML>​この Tutorial では EclipseCon 2005 で行われた Tutorial をサマリで Part 1, Part 2 に分けて紹介します。Part 1 ではとってもシンプルなアプリケーションを開発し、配布して動作を確認しました。Part 2はさらに別のアプリケーションを作成してヘルプの追加と更新の仕組みを追ってみます。</​HTML>​|
 +|:::​||<​HTML></​HTML>​|
 +
 +===== 補足 =====
 +==== Eclipseの歴史 ====
 +Eclipseのタイムラインを示します。
 +|< 80%  30% - >|
 +^年月^出来事^
 +|1998年|IBMによって統合開発環境(IDE)開発が始まり|
 +|2001年11月|オープンソース化、1.0公開|
 +|2002年6月|2.0公開|
 +|2004年6月|3.0公開、プラグインの仕組みとしてOSGIを採用、RCPを導入|
 +|2005年6月|3.1公開|
 +|2006年6月|3.2公開|
 +|2007年6月|3.3公開|
 +|2008年6月|3.4公開|
 +|2009年6月|3.5公開|
 +|2010年6月|3.6公開|
 +|2011年6月|3.7公開|
 +|2012年6月|3.8公開|
 +|2013年1月|3.8.2公開|
 +|2010年7月|4.0公開|
 +|2011年6月|4.1公開|
 +|2012年6月|4.2公開|
 +|2013年6月|4.3公開|
 +|2014年6月|4.4公開、JAVA8正式対応|
 +|2014年9月|4.4.1公開|
 +
 +{{page>​adsense:​ads_content_footer&​nouser&​nodate&​nomdate&​noeditbtn}}
  

ページ用ツール